北本・久喜・熊谷・上尾で痩身&フェイシャルエステならエナジー
0120-911-106
Hot pepper Beauty 予約
2022年05月16日

【毛穴の黒ずみをケア】やりがちなNGお手入れもチェック!①

毛穴が目立つと、すっぴんに自信がもてなくなってしまう…なんていう時もあるかもしれませんね。しっかり洗顔したり、毛穴パックしたりしてもやっぱり気になる…と悩んでいる人は多いはず。まずは原因を見極めることから始めましょう。

 

1.毛穴の黒ずみができる原因とは?

一口に毛穴の黒ずみといっても、その原因は大きく分けて3つの原因が考えられます。

原因①角栓による黒ずみ

毛穴の黒ずみが気になる部分を触ってみて、ザラッとした感触があるなら「角栓」ができている可能性が。

角栓の正体は、毛穴の奥にある皮脂腺から過剰に分泌された皮脂と、毛穴の中に残ってしまった角片が混ざり合ってできた塊です。お手入れ不足などにより肌表面の角層が乱れ、毛穴がふさがれてしまうと、皮脂がスムーズに排出されず毛穴に詰まってしまうのです。皮脂の分泌が多いTゾーンにできやすくなります。

 

原因②産毛による黒ずみ

角栓ができると毛穴が黒ずんでみえる理由に、なんと毛穴から生える「産毛」も原因の1つに!寿命を終えた産毛は、角栓がなければ抜けて毛穴から外へ出ていきます。ところが、角栓が毛穴をふさいでいると、産毛が行き場を失ってしまうことに…。産毛が角栓に混ざり合い、黒ずんで見えるのです。産毛を剃ろうとしたり、角栓をむりやり押し出したりするのではなく、スキンケアによる角栓対策から始めましょう。

黒髪が特徴の日本人は、産毛も黒っぽいのが特徴。そのため、角栓がなくても黒ずんで見える場合があります。この場合は顔剃りを行うと、くすみが払拭される、メイクのりがよくなるなどのメリットがあります。

 

原因③影による毛穴の目立ち

Tゾーンではなく「頬」の毛穴の目立ちが気になるなら、「影」が原因かもしれません。開いた毛穴に上から光が当たると影ができて黒く見えてしまい、実際に毛穴自体が黒いわけではないのに毛穴が目立ってしまうのです。

 

2.ゴシゴシ洗ってない!?毛穴の黒ずみのNGケア方法は?

自宅でできる効果的なお手入れ方法を紹介する前に、まずはやりがちだけど、やってはいけないNGお手入れ方法をチェックしておきましょう!

 

NG①強い力で角栓を押し出す

爪を立てたり器具を使ったりして、強く角栓を押し出すと、毛穴の周りの皮膚にダメージを与えてしまうので絶対にやめましょう。

 

NG②クレンジングの時にゴシゴシ洗う

クレンジングの目的は、メイク汚れや顔についたほこりやちりなどを落とすこと。毛穴につまった黒ずんだ角栓を落とそうとクレンジングの時にゴシゴシと肌をこすると、肌を傷つけてしまい、必要な皮脂まで奪ってしまうため、乾燥を招いて逆効果になります。

 

NG②はがすタイプの毛穴パックをやりすぎる

毛穴パックを使うと角栓が取れてキレイになったようすが一目瞭然。しかし毛穴パックをやりすぎると角栓だけでなく、角質もはがしてしまい肌の負担に繋がるケースも。せっかくのお手入れが逆効果になってしまうので、商品の使用頻度をしっかり守りましょう。毛穴パック後の保湿ケアもお忘れなく。

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加