エステに通う頻度はどのくらい?効果を実感できる理想の回数とは
エステは、理想の自分になるための近道の1つです。しかし、どのくらいの頻度でエステに通えば効果を実感できるのか気になりますよね。せっかくエステに通うのなら、より効果的に利用したいものです。今回は、エステでも人気の高い、痩身(そうしん)エステとフェイシャルエステの理想の回数についてご紹介します。
痩身エステに通う効果的な回数とは?
痩身エステは、理想的なスタイルへと近づくためにサポートしてくれるエステ方法の1つです。痩身エステの種類は、体全体や体の一部分をケアするもの、筋肉や脂肪に作用するものなどがあります。エステサロンによっては、ハンドで行う方法や専用のマシンで行う方法があるでしょう。
痩身エステの場合、1回だけでは効果に期待ができないため、一定期間通うことが大切です。エステの効果には個人差がありますが、痩身エステの理想的な回数は1~2週間に1回程度といわれています。1~2週間に1度のペースで3カ月~半年間続けると効果に期待が持てるでしょう。
ただし、さまざまなエステの方法があるため、効果的な回数はメニューによって異なる場合や個人差が出る場合があります。
フェイシャルエステに通う効果的な回数とは?
フェイシャルエステは、肌のさまざまな悩みに効果が期待できるエステ方法です。フェイシャルエステの方法は、シミやくすみの解消に期待できるものや肌にハリと弾力を与えてくれるものなどがあります。
フェイシャルエステは、ターンオーバーに合わせて通うと効果が期待できるでしょう。ターンオーバーとは、肌が新陳代謝を繰り返して新しい皮膚へと生まれ変わることです。ターンオーバーの周期は、28日前後といわれています。頻繁にフェイシャルエステを行うと、ターンオーバーを乱して逆効果となってしまうことがあるので注意が必要です。
ターンオーバーに合わせて通うとなれば、フェイシャルエステは、1カ月に1度の施術が理想的です。ただし、フェイシャルエステも痩身エステと同様に、エステの方法や個人差により、効果的な回数は異なる場合があります。
理想的な頻度と回数は人それぞれ
痩身エステ、フェイシャルエステで効果的な頻度と回数は、目的やメニューによって異なる場合があります。同じメニューでも個人差があるため、どのくらい通えば効果が表れると言い切ることはできません。
ただし、痩身エステやフェイシャルエステは、1回だけで効果を得ることは難しいです。定期的にエステを利用することで、高い効果が期待できるといわれています。エステは、定期的に通うことを意識する必要があるでしょう。
また、効果的にエステの施術を受けるには、自分に合ったメニューを自分のペースで行うことが大切です。効果を得るためにも、カウンセリングの際は、自分の悩みをしっかりと伝えてください。悩みを伝えておくことで、きれいになるために必要なことや自分に合ったエステメニューを提案してくれるでしょう。
また、エステに通う前に、お試し体験することをおすすめします。お試し体験をすることで、実際に続けることができるのか、自分に合っているか、確認することができます。失敗や後悔をしてしまわないためにも、お試し体験からはじめるのがおすすめです。
おわりに
今回は、エステの効果的な回数についてご紹介しました。エステは、1回で効果がみられるような即効性のあるものではありません。一定期間通うことで違いを感じられるようになるものです。ぜひエステを日々の習慣として取り入れてください。そうすることで、エステの施術を一定のペースで受けることができ、さらに理想の美に近づくことができるようになるでしょう。
体肌質ラボENERGYコラム編集部
最新記事 by 体肌質ラボENERGYコラム編集部 (全て見る)
- 気になる肌の乾燥…正しいケア(対策)を知れば冬のピリピリも怖くない! - 2018年1月29日
- 意外と知らない?フェイスパック(フェイシャルパック)の効果的な使い方 - 2018年1月22日
- シート、ピールオフ、クリーム…どれがおすすめ?フェイスパックの選び方 - 2018年1月15日